宝塚市にある歯医者「宝塚ライフ歯科・矯正歯科」で行う
矯正治療の流れについて説明いたします。
矯正治療はよくわからないことも多いと思いますが、
大まかな流れを把握していただけたらと思います。
様々な矯正の治療方法がありますが、
まずは共通の流れをご紹介します。
矯正治療を始める前にまず、詳しいお話を伺います。宝塚ライフ歯科・矯正歯科では無料矯正相談を行っておりますので、お悩みをお聞かせください。
詳細のお話を伺った後、レントゲンやCTの撮影、歯並びの型取りや口元を含めたお顔の写真撮影などの検査を行います。この検査をもとに顎の骨と歯の位置関係などの問題を把握し、どのように直していくかの計画を立てていきます。
上記の検査と問診により治療方針が決まったら、患者さまにわかりやすく丁寧に説明をします。十分にご理解・ご納得をいただいてから矯正治療を開始していきますのでご安心ください。
治療を進めるときも患者さまの顎の状態、年齢などに合わせて治療を進めます。
矯正治療が終わり、歯並びが綺麗に整ったら保定期間に入ります。
保定とは、歯を矯正治療で動かした位置に安定させ、綺麗な歯並びを維持する治療です。矯正後は歯並びが元に戻ってしまうことがあるので、それを防ぐためにリテーナーという装置を使用して歯並びを固定します。この保定をしっかり行うことで、綺麗な歯並びを維持することができます。
予後観察も含めてしっかり治療を受けましょう。
患者さまの歯並びについてのお悩みや疑問点などをしっかり伺います。
西宮市・伊丹市からもアクセスしやすい宝塚の歯医者・宝塚ライフ歯科・矯正歯科では、日本矯正歯科学会認定医も在籍し無料矯正相談に応じていますので、気になることは何でも気軽にご相談ください。
矯正治療を進める前に、患者さまのお口の状態を正確に把握する必要があるため、細かく検査していきます。
マウスピース矯正の場合はiTero(アイテロ)という口腔内スキャナーを使用して歯型をとります。スキャンしたデータはその場で確認することができ、すぐに米国のアライン・テクノロジー社に送ります。
最初に伺ったお悩みなども考慮し、検査結果を細かく分析した上で治療計画を立てていきます。患者さま一人ひとりに合わせた矯正治療をご提案しています。わかりやすく丁寧に説明することを心がけています。
マウスピース矯正の場合、歯並びが整っていく様子を専用の3Dシミュレーターでご確認いただけます。その後、患者さま専用のマウスピースが届きますので、2週間ごとに新しいものに取り替えていきます。
通院は1ヶ月に1回程度で治療期間はおおよそ半年〜2年ほどです。お口の状態により前後することもあります。
矯正治療がおわり、歯並びが綺麗に整ったら保定を行っていきます。矯正治療で動かした歯は元に戻ろうとする力が働いてしまうため、後戻りを防ぐためにリテーナーという装置をつける必要があります。これを保定期間と呼び、1〜3年ほどで終了します。
矯正治療を始める前には詳しい問診を行います。当院では矯正治療に関して無料相談を行っています。日本矯正歯科学会認定医も在籍していますので、専門的な立場から患者さまの疑問や悩みにお答えできます。
レントゲン、CT、お口の中やお顔の写真の撮影、歯列の型取りなど、患者さまのお口や顎の骨の状態を把握するために精密な検査を行います。
問診で伺った内容と精密検査の結果から、患者さまにぴったりの矯正治療方針をご提案します。メリットやデメリット、治療の期間やかかってくる費用まで詳しくご説明します。内容にご納得いただいてから矯正治療を進めていきます。
ワイヤーを用いた矯正方法では、歯の表面にブラケットという小さな装置を取り付けて、そこにワイヤーを通していきます。宝塚ライフ歯科・矯正歯科では従来の金属のもののほか、目立ちにくい白色や透明のブラケット、ワイヤーも扱っています。
1ヶ月に1回のペースで通院していただき、矯正治療の進み具合や歯の状態を確認し、装置の調整を行います。
矯正治療終了後には後戻りを防ぐための保定治療を行います。
矯正治療を行い移動させた歯には、元の場所に戻ろうとする力が働いています。そのためリテーナーという装置をつけて、元に戻るのを防ぐ必要があります。保定期間は約1~3年で終了します。
宝塚の歯医者・宝塚ライフ歯科・矯正歯科には日本矯正歯科学会認定医も在籍しているため、専門的な立場から様々な疑問にお答えしています。
矯正相談は無料で行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
マウスピース矯正装置を使用しての部分矯正は、口腔内スキャナーiTero(アイテロ)を使用して歯型のスキャンを行います。スキャンしたデータはその場で確認することができ、すぐに米国のアライン・テクノロジー社に送ります。他にもレントゲン撮影や口腔内写真の撮影など、細かく検査を行います。
検査結果を分析し、ご相談いただいていた内容を考慮した上で、患者さまに最適な治療プランをご提案いたします。治療の期間、費用、どの部分の歯を動かすか、など細かいところまでわかりやすくご説明いたします。
移動させる歯のみが動くように設計された患者さま専用のマウスピース型矯正装置が届くので、2週間ごとに新しいマウスピースに取り替えながら治療を進めていきます。歯を動かすスペースが足りない場合は、歯の表面のエナメル質を薄く削ることでスペースの確保をすることもあります。
1ヶ月に1回程度、経過観察のための通院が必要です。治療の期間は2ヶ月〜半年程度で完了です。
部分矯正で動かした歯の後戻りを防ぐために、リテーナーという装置を装着していただきます。この保定期間は矯正治療で動かした歯が元の位置に戻るのを防ぐために必要な期間で、1〜3年で終了します。
日本矯正歯科学会認定医も在籍している宝塚ライフ歯科・矯正歯科では、矯正治療の無料相談も行っています。治療の大まかな流れや、おおよその費用・期間など、気になることはお気軽にご相談ください。
お子さまの現状の歯並びや顎の状態を把握するために、検査を行っていきます。お口の中やお顔のお写真を始め、レントゲン撮影、歯型の型取りなどで詳しく調べていきます。
診断結果をわかりやすくご説明し、お子さまに最適な矯正治療の方法をご提案いたします。しっかりとご理解、ご納得いただいてから治療を開始します。わからないことや不安に思うことなど、些細なことでもお気軽にご質問ください。
お子さまの顎のバランスや、歯並びの気になる部分を観察しながら、正しい歯並びに導いていきます。
主に取り外し可能な装置を使用して正常な顎の発達を促します。お子さま自身のやる気や、ご家族の方のサポートも重要になってきます。
矯正治療が終わり、歯が綺麗に並んだ後は保定期間に入ります。
リテーナーという、歯並びの後戻りを防ぐ装置を装着していただき、綺麗な歯並びが定着するようにします。この期間は約1〜3年間です。
しっかりと保定をすることで、成長しても歯並びが後戻りしにくい状態を作ります。