• ご予約・お問い合わせ:0797-86-4182(ハロー良い歯に)
  • 24h受付予約
  • 予約相談
  • メール相談お問い合わせ

宝塚ライフ歯科・矯正歯科からのブログ&コラム(2025年01月)

ブログ&コラム

BLOG & COLUMN

*

*

MonthlyArchive: 2025.01

口内炎の原因はストレスや栄養不足?できやすい場所や予防法などを紹介

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 口内炎は、お口の中の粘膜に起こる炎症の総称で、誰にでも起こり得る身近な健康トラブルです。その原因は多岐にわたります。特定の場所にできやすい傾向がある口内炎ですが、適切にケアを行うことで、症状を和らげたり再発を予防したりすることが可能です。 この...続きを読む

審美歯科とは?一般歯科との違いや治療内容、費用について徹底解説

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 審美歯科という言葉を耳にしたことがあっても、実際にはどういった治療をするのかわからない方は少なくありません。審美歯科は、見た目を良くするだけでなく、口腔の健康維持にも大きな役割を果たします。 虫歯や歯周病の治療だけでなく、歯並びや色、形状までを...続きを読む

インビザラインの費用の平均は?高額になるケースや負担を抑える方法とは

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 インビザライン治療を検討している方のなかには「費用は高額?」「安く治療を受けるには?」と費用面がネックになっている方もおられます。 そこでこの記事では、インビザラインの費用の平均や内訳について解説します。インビザラインの費用が高額になるケースや...続きを読む

ワイヤー矯正のリテーナーとは?重要性と種類、使い方、使用期間について

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 ワイヤー矯正で歯並びを整えたあとは、リテーナーという装置を装着する必要があります。 しかし、リテーナーの装着を怠ると、歯並びが悪化し、再治療が必要になるかもしれません。 そこでこの記事では、ワイヤー矯正におけるリテーナーの重要性や種類、装着期間...続きを読む

RECRUIT
仕事もプライベートも充実!
ページの先頭へ戻るページの先頭へ戻る