こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。
ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれる器具を装着し、ワイヤーを通して力を加えて歯を動かす矯正方法です。歯に固定式の装置がつくため、矯正中は歯が磨きにくくなります。
しかし、歯磨きを怠るとさまざまな問題につながるでしょう。矯正期間が延びたり、追加の費用がかかったりするかもしれません。
今回は、ワイヤー矯正中に歯磨きを怠ってはいけない理由と、歯磨きの仕方について解説します。
ワイヤー矯正中に歯磨きを怠ってはいけない理由
ワイヤー矯正中は歯に複雑な装置を装着しているため、プラークや食べかすなどの汚れがつきやすく、口腔内を清潔に保つのが難しいとされています。
歯磨きを怠ると、プラークなどの汚れが蓄積されてさまざまな悪影響を及ぼします。矯正治療を中断する場合もあるでしょう。
虫歯のリスクが高くなる
プラークが蓄積すると、虫歯のリスクが高くなります。虫歯を放っておくとどんどん進行するので、必ず治療しなければなりません。
虫歯になると、冷たいものや甘いものがしみるようになります。そのまま放置し、虫歯が神経まで進行すると痛みを感じるようになるでしょう。
歯を失うリスクがあるため、矯正中であっても虫歯の治療を優先することが多いです。そのため、矯正治療中に虫歯になると、治療期間が延びたり追加で費用がかかったりします。
虫歯治療が必要になると、矯正装置を外さなければなりません。矯正装置を外している期間は歯が動かないため、その分矯正治療にかかる期間が長くなるのです。
装置は虫歯の治療が完了してから再び取り付けますが、手間や時間がかかる上、追加で費用がかかることもあるでしょう。
歯周病のリスクが高くなる
プラークが蓄積すると、歯周病菌が繁殖するので歯周病のリスクが高くなります。
歯周病は、歯ぐきに炎症を起こし、歯を支えている歯槽骨を破壊する病気です。放置すると歯槽骨の破壊が進み、歯がグラグラと動くようになります。治療しなければ、最終的には歯が抜け落ちるでしょう。
歯周病は痛みなどの自覚症状がないうちに、ゆっくりと進行していくことが多いです。矯正治療をしても、歯周病で歯の寿命を短くしてしまっては意味がありません。
歯ぐきが赤く腫れていて、歯磨きの際に歯ぐきから出血する場合は、歯周病の始まりである歯肉炎になっている可能性があります。丁寧にブラッシングして汚れをしっかり落としましょう。
急速に歯周病が進行している際は、歯周病の治療を優先するために矯正治療を中断する場合があります。
口臭の原因になる
矯正装置の周りにプラークや食べかすが溜まっていると、口臭の原因になります。口臭が気になり、人と会話をする時にマスクを外せない、口元を手で覆うなど、精神的な影響を及ぼすケースも少なくありません。
口内炎ができやすくなる
お口の中が不衛生になっていると、装置で粘膜に傷がつくなどした時に細菌が感染して、口内炎ができやすくなります。痛みが強いと、矯正装置をつけていられなくなるかもしれません。
矯正治療をスムーズに進めるためにも、お口の中を清潔に保ちましょう。
ワイヤー矯正中の歯磨きの仕方
ワイヤー矯正中、しっかりと汚れを落とせるように次のポイントを抑えておきましょう。
鏡を見ながら磨く
ワイヤー矯正をしている最中は、歯の表面に複雑な装置を装着しているので、鏡を見ずに隅々まで磨くのは難しいです。鏡を見ながら、ブラケットの周りを中心に丁寧に磨くよう習慣づけましょう。
泡立ちにくい歯磨き粉を使用する
鏡を見ながら磨くときは、泡立ちにくい歯磨き粉を使用しましょう。
ジェル状の歯磨き粉など、発泡剤が含まれていない歯磨き粉のほうが、ブラケットやワイヤーの周辺をよく見ながら磨くことができます。
発泡剤不使用と記載されているものを使用するか、わからない場合は歯科医院で販売しているものを利用すると良いでしょう。
食後すぐに磨く習慣をつける
ブラケットやワイヤーの間には、食べかすが挟まりやすいです。口腔内を清潔に保つために、食後はすぐに歯を磨く習慣をつけましょう。
時間をかけて磨く
ワイヤー矯正中の歯磨きは時間がかかります。また、通常時と同じ歯磨きの仕方では、ブラケットとワイヤーの細かい隙間に入った汚れを除去することはできません。
朝や昼食後などは時間が取れない場合もあるかもしれませんが、最低でも1日1回はゆっくり時間をかけて磨く必要があります。寝る前の歯磨きは時間をかけて丁寧に行いましょう。
歯ブラシ以外のアイテムも使用する
ワイヤー矯正中は、一般的な歯ブラシだけできれいに磨くのは困難です。デンタルフロスや歯間ブラシ、ワンタフトブラシなど、歯ブラシ以外のアイテムもうまく利用しましょう。
歯科医院でブラッシング指導を受けると、より効果的に使用できるようになります。
定期的に歯科医院のクリーニングを受ける
ワイヤー矯正中は歯磨きが困難になります。そのため、歯科医院で行っているクリーニングも定期的に利用しましょう。
クリーニングを受けたい旨を、通院している歯科医院で伝えましょう。歯科医院では、PMTCという処置を受けられます。PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニングの略で、歯科医院で受けられるクリーニングの一つです。
歯科医師や歯科衛生士が専用の器械・器具を使って、毎日の歯磨きでは除去できない歯に付着した歯石やプラークを除去します。細菌の集合体のぬめりも徹底的に除去していきます。また、歯の表面がなめらかになるので、汚れがつきにくくなります。
ワイヤー矯正中のブラケット周辺の汚れをしっかり取ることができるので、虫歯や歯周病を予防できるでしょう。
ワイヤー矯正中に活用したい補助清掃用具
歯ブラシ以外のアイテムを補助的に使うことで、効率的に汚れを落とすことができます。ブラケットやワイヤーの隙間は普通のブラシでは磨くことができないので、補助清掃用具を利用しましょう。
ただし、必ずご紹介する全ての道具を使わないといけないわけではありません。自分にとって使いやすいものを使用しましょう。
矯正治療の通院の際にブラッシング指導を受けることができますので、自分に合った方法を確認すると良いでしょう。
山型歯ブラシ
ブラシのカット面が山型になっている歯ブラシです。中央の毛先が細長くなっているので、ブラケットと歯ぐきの間の細い隙間にブラシを当てることができます。
ワンタフトブラシ
一束の筆のようになったブラシです。細かい隙間に届くので、ブラケットの周りの汚れを掻き出すように磨く際に効果的です。
歯間ブラシ
歯と歯の間を磨く道具です。ワイヤー矯正中は、歯と歯の間だけでなく、ワイヤーと歯の間などにも利用することができます。さまざまな太さがあるので、自分に合ったものを選びましょう。
デンタルフロス
歯と歯の間の汚れを落とす糸状(紐状)の清掃用具です。
ワイヤー矯正中は普通のフロスは通しにくいので、フロスの先が固くなったスーパーフロスなどが使いやすいでしょう。
ワイヤー矯正中に歯磨きをすると痛いときは
ワイヤー矯正中は、歯に痛みが出ることがあります。特に、矯正器具を装着したばかりの時や装置の調整を終えたばかりの時、歯が動いている時は歯磨きをすると痛みを感じることがあります。
痛みを感じる場合には、柔らかめの歯ブラシで磨くと痛みが軽減されます。また、強く磨くと痛みを感じやすいので、慎重に歯磨きしましょう。
患者様の声
当院で治療を受けた方のお声をご紹介します。
歯列矯正を受けた方の口コミ
歯列矯正で通わせていただきました。店内も清潔で、とても丁寧なカウンセリング・治療をしていただきました。
細かな悩みや依頼もいつも親身に対応してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。こちらで治療できてよかったので、周りにもオススメしてます!今後もよろしくお願いします。
ブラッシング指導を受けた方の口コミ
私は矯正治療と定期検診を受診しています。
昔から歯並びが悪く、どうやっても炎症がなかなか治らなかったのですが、教えていただいたやり方で磨いていたら痛みが少しずつ引いてきて炎症もかなり治りました。手を抜かず継続できるように頑張ろうと思います!
まとめ
ワイヤー矯正中は固定式の矯正装置がついているので、プラークや食べかすなどの汚れが溜まりやすくなります。通常時よりも丁寧に歯磨きすることが大切です。
歯磨きを怠ると、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。虫歯や歯周病になると、その治療のために矯正治療を中断せざるを得なくなる場合もあるでしょう。
ご自身の歯を守り矯正治療をスムーズに進めるためには、矯正治療中の歯磨きが非常に大切です。歯科医院のブラッシング指導を受けて、矯正治療中も衛生的なお口を保ちましょう。
奥村亮司